さくら塾での勉強とは 流麗な解法や閃きで解決できるような、美しい学習は行いません。地道に英単語や漢字を暗記し、チェックテストを行う。計算をはじめとした基礎部分は特に大切にします。途中過程を大切にし、1点1点をもぎ取りに行く学習です。泥臭い授業ですが、努力すれば確実に自らの力になり、入試などの大舞台で力を発揮するこ
中間テスト結果(中1生) 6月25日現在、478点、466点、462点、455点、454点・・・(以下略)20名中15名が400点を達成しています。今回の戦いに敗れ、次こそ巻き返したいと思う根性のある中1生、待っています。上を見て這い上がってやろうという、不屈の闘志を持っている生徒さん、さくら塾が理想とする生徒さんです。
夏に向けて 中間テストを終え、夏休みまでの1か月間は、基礎力を構築する上で非常に重要な期間です。勝負の夏と言いますが、夏に飛躍的な上昇を遂げるためには、下準備が必要です。さくら塾特訓コースでは、中間テスト後、次に向けての再スタートを切ります。入塾するには絶好の機会で、スムーズに途中編入できるのもこの時期
高校合格実績(3月7日速報値) 高校入試(特訓コース26名 個別指導2名の実績)公立高校 県立船橋高校 :1名(理数) 佐倉高校 :3名(理数1) 市立千葉高校 :1名(理数) 船橋東高校 :2名 鎌ヶ谷高校 :1名 幕張総合高校 :2名
中高合格実績(2月18日現在) 15期生 2022年入試合格実績(2月18日現在 途中経過) 中学入試(小6受験コース4名の実績)八千代松陰中 :4名 高校入試(特訓コース25名 個別指導2名の実績)<県内私立>日大習志野高 :3名専修大松戸高 :3名(特待生1名、E
新中1特訓コース3月2日開講 3月2日開始の部は残り定員が僅かになっております。入塾希望の方は体験授業・適性テストの申し込みを行ってください。(無料)ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
中高合格実績(1月24日現在) 15期生 2022年入試合格実績(1月24日現在 途中経過)●中学入試(小6受験コース3名の実績)八千代松陰中 :4名●高校入試(特訓コース25名 個別指導2名の実績)日大習志野高 :3名専修大松戸高 :3名(特待生1名、E類2名)芝浦工大柏高 :3名(特待生1名、GS1名)千葉日大